nothing else todo (徒然なるままに)

折々の出来事や旅行記などを書き込んでいきます

ネット投票、マイナカード活用案を軸に

今日の日経電子版に「ネット投票、マイナカード活用案を軸に 本人認証が壁」という記事が掲載されていた。内閣官房 デジタル行財政改革会議事務局のホームページを見ると、「在外インターネット投票」についての話のようだ。

総務省が2020年にネット投票の実証実験を開始してから4年が経過しているが一向に進展していない。導入に消極的なのは、おそらく被選挙人たる国会議員の皆さんではないかと想像するのは当たらずとも遠からずだろう。デジタル庁まで作ってデジタル行財政改革推進会議が何回も開催されているようだが、目に見えるような改革は見えてこない。マイナンバー絡みの案件にはいささか食傷気味である。

民間でのIT活用は日進月歩で進んでいるのに、未だに本人認証が何のかんのとブレーキを掛ける意見ばかりが目につく、現在使われているスマホアプリでの決済とかを使ってみたことがあるのだろうか? 決済情報の信頼性とネット投票の信頼性に差があるのだろうか? スマホの画面をタップするだけでお金が動く時代なんですよ!

政府は15日、デジタル行財政改革会議の関連会合でインターネット投票の解禁に向けた議論に着手する。欧米諸国で導入例が増えるものの、投票所での投票を原則とする日本の動きは鈍い。課題である本人認証の確保にマイナンバーカードを活用する案を軸に検討する。

同日午後に有識者から意見を聞き取る。国政選挙で取り入れるエストニアから担当者をオンラインで招く。解禁に前向きな茨城県つくば市の市長や若者の代表者らも参加...

つくばスーパーサイエンスシティ構想