nothing else todo (徒然なるままに)

折々の出来事や旅行記などを書き込んでいきます

AIに善意は宿るか

今日の日経電子版に「AIに善意は宿るか 「ゴッドファーザー」が憂える数式」という記事が掲載されていた。昨今、AIが付く記事が溢れているが人類にとってプラスになるのかマイナスになるのかは判然としない。国際会議でAIの規制が議題に上がりだしたのは…

日経平均、史上最高値更新(備忘録)

日経平均株価が2月22日に3万9098円と史上最高値を更新した。前回の最高値時点から34年ぶりに最高値を更新したことになる。マスコミはこぞってエコノミストの発言を記事に取り上げているが、この先がどうなるかは誰にも分からない。株価が上がってGPIF(年金…

ネット投票、マイナカード活用案を軸に

今日の日経電子版に「ネット投票、マイナカード活用案を軸に 本人認証が壁」という記事が掲載されていた。内閣官房 デジタル行財政改革会議事務局のホームページを見ると、「在外インターネット投票」についての話のようだ。 総務省が2020年にネット投票の実…

「捨てた」再エネ電気、45万世帯分

今日の朝日新聞に「「捨てた」再エネ電気、45万世帯分 出力制御急増で 朝日新聞集計」という記事が掲載されていた。国の再生可能エネルギー推進が叫ばれてから20年以上経つと思うが、太陽光発電等の再生可能エネルギー電力が使われない現象が全国で起きて…

恋人はロボ…芥川賞作家が描く未来

日経電子版に、「超長寿、北極圏移住、恋人はロボ…芥川賞作家が描く未来書き下ろし小説「長い豚の話」(円城塔・作)まとめ読み」という記事が掲載されている。温暖化がもたらす気候変動を題材にしたSF小説のようだが、この記事を読むと書籍の内容がまとめ…

人生の最後に残るのは…

今日(1/16)の日経電子版に、「個人投資家の道 2人の先達が教えてくれたこと」という面白い記事が掲載されていたので書き留めておく。 時々こういう面白い記事が掲載されると、現在の自分と照らし合わせて、過去と未来を見つめ直す示唆を与えてくれる。先達…

Rakuten Linkについて(備忘録)

楽天モバイルを契約してから、スマホに楽天Linkをインストールして初期設定を行った後、楽天モバイルのSIMはホームルーターにセットしてインターネット固定回線として利用している。こんな利用をされているユーザーも多いと思うが多少ITスキルが求められる…

インターネット固定回線を変更(備忘録)

現用のインターネット固定回線(Softbank Air)の特別プラン割引契約期間が終わって、通常料金(5,368円/月額税込)になるので、かねてより計画していた楽天モバイルの「楽天最強プラン」(データ利用量無制限で3,278円/月額税込)を契約してインターネット…

ガラケーは今後も使えるのか?(備忘録)

先日、親戚(高齢者)から携帯電話の件で下記のような相談を受けた。 ・今使っている携帯電話が2024年頃から使えなくなるらしいがどうしたらいいか? ・今の携帯が使い慣れているので、使い方が大きく変わるのは困る。 ・使っているのは、通話とSMSだけで…

NHKスペシャル シリーズ 食の“防衛線” 第一回 主食コメ・忍び寄る危機

昨日(11/26)、テレビで「NHKスペシャル シリーズ 食の“防衛線” 第一回 主食コメ・忍び寄る危機」というドキュメンタリー番組が放送されていた。 内容は 世界情勢が不透明さを増す中、有事に直面しても自らの食を守れるのか?「食の“防衛線”」では、私た…

Philips(フィリップス)製電気シェーバーの充電電池交換(DIY)

昔から電気シェーバーはPhilips(フィリップス)製を買い替えては使い続けているのだが、充電専用機だと充電電池の寿命がくると本体はまだまだ新品同様?なのに使えなくなってしまう。充交両用機だと利用できるのだろうが、なぜかフィリップス製は充電専用機が…

戦争について

昨年(2022年2月)始まった、ロシアのウクライナへの侵攻による戦争は今も続いている。そしてこの10月にはハマスのイスラエルへのロケット弾攻撃が発端となって中東でもアラブ対イスラエルの戦争が始まろうとしている。パレスチナとイスラエルの紛争はイスラ…

プロポーズ、戸惑ったAI

9月25日(月)の朝日新聞の1面トップに「プロポーズ、戸惑ったAI 感情持てるか?喜怒哀楽を数値化」という記事が掲載されていた。デザイナーの深津貴之さんのChatGPTが「感情回路を持てるのか」という実験結果で、この結果を見たAI研究者の松尾豊・…

農の時代がやってくる 農民作家・山下惣一

今朝(9/23(土) 午前6:10-午前6:53)、NHKで「日本人は農なき国を望むのか~農民作家・山下惣一の生涯~」というドキュメンタリー番組を放送していた。自家消費用の米と野菜等を作っていることもあって興味深く視聴した。いま自分が農業について思っているこ…

食料自給率 本当に低いの?

日本の食料自給率は低いことになっているが、本当に低いのだろうか? 疑問に思って少し調べてみた。 食料自給率の計算には2つの種類がある。 一つはカロリーベースの自給率 計算式 国民一人一日当たり国産熱量(2017年度は924kcal)÷ 国民一人一日当たり供…

空海を思う

十数年前、車で四国八十八ケ所を回ったのが、つい昨日のことのように思い出される。年をとった勢かも知れないが、今になって思えば、あの時思い立って強行してよかった気がする。 それまで、いろいろ空海関係の書籍を読んで「空海」さんは選ばれた人であり、…

加藤友三郎(第21代内閣総理大臣)

朝日新聞で7月12日から「戦艦大和の母港・呉を訪ねて」という特集記事が掲載されている。その中の7月20・21・22日版に加藤友三郎の記事が載っていた。 記事を読んでいると、現在の国際情勢を見て、加藤友三郎だと日本のなすべきことは何であると喝…

スマホの利用の仕方

今日の朝日新聞に「ドコモ、3GBで880円の新プラン発表 小容量・低価格を強化」の記事が出ていたので、当方が最近感じているスマホの利用について書いてみようと思う。 しばらく前から。スマホ通信事業者各社が小容量・低価格のシニア世代(60歳以上)向けの…

ChatGPTを使ってみた

少し前からテキスト生成AIChatGPTの話題がマスコミで取り上げられていたが、最近では週刊・月刊誌でもChatGPTの特集が載るようになっている。まさにAIブームと言える状況が続いている。 生成AIとは、「ジェネレーティブAI(Generative AI)」とも呼ばれるA…

QRコード決済は曲がり角?

先日(5/1)PayPayが下記の内容の発表を行った。 PayPayは、8月1日以降、PayPayカード以外のクレジットカードを利用したPayPayでの支払いを停止する。以降は、「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」以外のクレジットカードを利用した決済はできなくなる…

スーパーのレジの進化がすごい

当方、わりとスーパーで買い物をする方で、最近のスーパーのレジの進化に驚いている。レジの種類を見ると、そのスーパーの方針が見えるような気もする。 レジには大きく分けて3種類あるが、最近は人手不足もあって有人レジからセミセルフレジ、フルセルフレ…

英彦山神宮・高塚愛宕地蔵尊

久しぶりに車で九州(福岡・大分)の社寺を周ってきました。英彦山は日本三大修験山(羽黒山、熊野大峰山、英彦山)のひとつで修験道とは、山岳信仰、神道、仏教、道教、五行思想などを習合し、自然を畏敬する信仰いわゆる神仏混淆の信仰のようです。 英彦山…

Chromebook

先日、知人がChromebookを購入したというので、少しさわって見た。PCとしてのスペックは高い方ではないのだが ChromeOSの起動時間はWindowsに比べると圧倒的に速い。 ブラウザベースで動作するソフトは当然動作可能だし、ChromebookとAndroidアプリは互換…

給与のデジタル払い4月より解禁(備忘録)

給与のデジタル払いが4月より解禁になった。電子マネーを発行している事業者が取扱い事業者としての申請を厚生労働省に出し始めている。 デジタル給与を厚生労働省が進める理由は、次の4つと言われている。 ・デジタル給与のニーズの高さ・銀行と資金決済事…

対話型AI「チャットGPT-4」は人間を超えたのか?

少し前まではAI「チャットGPT」は素晴らしいという報道が多くを占めていたが、最近になって「チャットGPT-4」が出現するやいなや、AIの開発そのものを抑制するような報道が出てきている。以前からAIが人間の知能を超えるシンギュラリティが訪れ…

対話型AI「チャットGPT」

最近、ニュースや新聞で対話型AI「チャットGPT」関係についての記事がやたら多くなったような気がする。グーグルも対話AI「Bard」を3月21日から一般公開、中国でも対話型の人工知能(AI)サービスが検索最大手の百度(バイドゥ)で3月に披露…

「PlayMemories Online」サービス終了

2月28日付けで、ソニー株式会社・ソニーマーケティング株式会社から「「PlayMemories Online」サービス終了のお知らせおよび、サービス終了に伴う預かりコンテンツお引取りのお願い」というメールが届いていた。アップロードしたコンテンツの一括ダウンロ…

5Gの現状

日経新聞電子版(2/24)に「5G開始から3年、出遅れた日本 ミリ波利用はほぼゼロ」という記事が掲載されていた。 丁度3年前の2019/12/19に、下記の「ポスト5G開発へ基金設置」の記事を残しているが、その中に 通信がどうなったら便利になるのかの利用目的…

ADSL回線終了(備忘録)

ADSL回線終了が間近に迫っている。過去記事にもADSL回線については何度か書き残しているが、これから移行を考えておられる方も多いと思うので参考に少しまとめてみました。 ・NTTのフレッツADSLのサービス終了が2023年1月末(すでに終了?)・ソ…

スマホ無料送金「ことら」

日経電子版に「スマホ無料送金「ことら」に170信金、メガ・地銀と接続」という記事が載っていた。殆どの金融機関が参加することになるようなので気になって少し調べてみた。 日頃から買物ではキャッシュレス決済を利用しているが、個人間送金でキャッシュレ…