nothing else todo (徒然なるままに)

折々の出来事や旅行記などを書き込んでいきます

ADSL回線終了(備忘録)

ADSL回線終了が間近に迫っている。過去記事にもADSL回線については何度か書き残しているが、これから移行を考えておられる方も多いと思うので参考に少しまとめてみました。

・NTTのフレッツADSLのサービス終了が2023年1月末(すでに終了?)
ソフトバンクYahoo! BB ADSLサービス提供終了が2024年3月末

移行先としては

光回線(通信事業者:NTT・ドコモ・au・ソフトバンク楽天・・・)
・ケーブルテレビの光回線 
・モバイル回線(ホームルーター
・地域BWA(地域Broadband Wireless Access:地域広帯域移動無線アクセスシステム)

の4種類ぐらいになる。

ADSL回線を使われている方は通信速度よりも月額費用のコストパフォーマンスを重要視されている方が多いと思われるが、一番安価なのは「地域BWA」、その次が「モバイル回線(ホームルーター)」だろう。残念ながら「地域BWA」が利用できるエリアは限られているので、2番目の選択肢としては「モバイル回線(ホームルーター)」となってくる。(戸建ての場合を想定、集合住宅の場合は光回線も安価)

その中で現在最安なのは、「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)3,278 円/月税込 楽天回線エリアはデータ無制限」を利用し、別途ホームルーターを格安で購入して利用する方法だと思う。(Rakuten Turbo通信プランはコストメリットがない)

ホームルーターとして利用できるのは

・ドコモ(Home5Gホームルーター)
・UQ(WiMAX 5GホームルーターSpeed WiFi HOME 5G L11 or L12)
SONY AIホームゲートウェイ (NCP-HG100/cellularモデル)

いずれも、新品又は新品同様のものがメルカリやAmazonで入手できる。この中の SONY AIホームゲートウェイ (NCP-HG100/cellularモデル)はAmazonでも新品が格安で売られており、「Amazon Alexa」の機能が内蔵されている所が面白い。

ネット上に、利用者の記事が載っているので参考にして決めるのがベターだろう。

当方はすでにYahoo! BB ADSL サービス終了に伴う「特別プラン」でSoftBank Airに移行済だが、3年間のキャンペーン割引期間が終了した時点で「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)3,278 円/月税込」に乗り換えることを考えている。

【気付】

LTEホームルーターに別途無線LANルーターを接続して利用する場合、無線LANルーターの接続先設定ではDHCPクライアント機能を使わずにIPアドレスを設定したほうが良い。

無線LANルーターのWAN側IPアドレスDHCPによる割当の場合、一定間隔で割当更新が発生して瞬断が起きるようである。(無線LANルーターのログ参照)

経験上この現象は、どのLTEホームルーターを使っても発生するようである。

楽天モバイルのエリアを手持ちのスマホで確認する方法 (他のサイトを参照

Androidの場合:こちら
iPhone  の場合:こちら
(電波の一覧ページにて、「Rakuten」または「440 11」が表示されていれば楽天回線につながることがわかります)