nothing else todo (徒然なるままに)

折々の出来事や旅行記などを書き込んでいきます

LINEのセキュリティ問題

このところLINEのセキュリティ問題(個人情報へのアクセス、サーバーの設置場所)がメディアで大きく取り上げられている。すでに公的機関ではLINEの利用中止、利用の見直しが始まっている。少し騒ぎ過ぎだと感じているのは当方だけだろうか?

LINEのトーク機能を使っている人は半端な数ではないだろう。しかし他のSNSツール(FacebookTwitter)の利用者もワンサといる。これらについては、サーバーの設置場所や、運用管理体制がどうなっているのかが、今回のように問題にされたことがあっただろうか?(手が出せない所は目をつぶるのは、片手落ちでは?)

すでに日本ではLINEは個人間の情報交換プラットホームになっている。また、LINE開発時はNAVERの日本法人ではあるが、れきっとした数少ない国産のSNSツールである。セキュリティの管理の再検討は必要ではあるが、今回のようなことで数少ない国産のSNSプラットフォームを潰してしまってはならないと思う。

 

 

www.youtube.com