nothing else todo (徒然なるままに)

折々の出来事や旅行記などを書き込んでいきます

キャッシュレス決済(使い勝手)

キャッシュレス・ポイント還元事業やマイナポイント事業の効果もあって、キャッシュレス決済を利用する人が増えている。最近スーパー等での買い物時に感じたキャッシュレス決済の使い勝手について少し書いてみた。

当方のキャッシュレス決済の歴史?を辿ってみると

クレジットカード
Edy  ガラケー時代(お財布携帯
WAON イオンカード → スマホ(モバイルWAON
paypay
id  (スマホアプリ)

 となり、現在はid、paypay、モバイルWAONを店舗によって使い分けている。いずれもスマホ決済で利用しているが、使ってみて感じるのは

①チャージ無しで使えるものの便利さだ。idとpaypay(クレジットカード支払い)がこれにあたる。

②もう一つがタッチレス(非接触)決済ができるかどうかだ。idとモバイルWAONはこれができる。

paypayはタッチレス決済という面では少し劣っているが、使える店舗の多さでは群を抜いている。必ずしも最良のものが普及するとは限らないという典型例か? 

他に気になるのは、レジでの現金チャージをする人の多さだ。店舗によってはセルフレジで利用者が自分でチャージするものもあるが、有人レジの場合はレジ担当者に現金を渡してチャージしているケースが目につく。これって、キャッシュレス決済といえるのかな?

まだまだ、日本のキャッシュレス決済には利用者の意識改革が必要だと思う。(銀行から現金を引き出して電子マネーにチャージするのは石器時代の人がするキャッシュレス決済のように思えるんですが?)

結論:現在自分がよく利用している店舗で利用可能なキャッシュレス決済手段で ①チャージ無しで使えるもの ②タッチレス(非接触)決済ができるもの を複数組み合わせて使うのが便利だと思う。(スマホ決済用のクレジットカードは1枚に統一しておくのがベター、利用明細の確認がしやすい)

スマホ決済を利用しだすと他は使いたくなくなる)

www.nec-solutioninnovators.co.jp