nothing else todo (徒然なるままに)

折々の出来事や旅行記などを書き込んでいきます

消費税率UP(8→10%)への対応 Ⅱ

10月1日からの消費税率UPについて、期日が近づいてきたこともあってマスコミの報道が多くなったように思う。2%のUPであるが、食料品(酒類は含まず)以外の日用品、耐久消費財(買い替え予定があれば)は事前の計画購入が得策かもしれない。キャッシュレス・ポイント還元に惑わされる必要はない。

日用消耗品で保存がきき、必ず使用するものは多少ストックしておくのも一つの節約になる。お酒の好きな人は、賞味期限を考えての買いだめも節約になるかも?

各人それぞれの考えで、消費税率UP(8→10%)への対応をしましょう。

話は変わって、下記の勝間和代さんの消費税反対意見には賛同を覚える。当方も逆進性の強い消費税は広い意味で税の公平性を欠く悪税だと思っている。社会保障制度維持のために薄く広く税を掛けるという政府の言い回しは、一種の「ごまかし」ではないか?所得に応じて応分の税負担をしてもらう所得税の累進性をもっと考えるべきではないか? そのためのマイナンバー制度推進ではなかったのか?

政治を変えるのは国民の一票々々、次世代のことも考えて投票したいものだ。

blog.hatena.ne.jp